❄️冬の贈り物は“使いやすくて可愛い”が正解。ソックヤーンで叶える心温まる編み物ギフト🧦

  • HOME
  • miconoブログ
  • ❄️冬の贈り物は“使いやすくて可愛い”が正解。ソックヤーンで叶える心温まる編み物ギフト🧦

2025/10/10



micono神戸元町本店の北林 裕美子です。

寒さが少しずつ深まるこの季節。
大切な人に、手編みのあたたかさを届けたくなる時期ですね。

そんな冬のプレゼントにぴったりなのが、いま注目を集めている「ソックヤーン」。
靴下用として生まれた糸ですが、実は小物づくりにも万能な優秀素材なんです。

「靴下用」だけじゃない。ソックヤーンの魅力

ソックヤーンは、耐久性と発色の美しさを両立した毛糸。
1玉で1作品が仕上がるので、気軽に編み始められます。

しかも多くの糸には「スーパーウォッシュ加工」が施されており、
フェルト化せずに洗濯機で洗えるのがポイント。

つまり──
手編みのプレゼントを贈っても、
「お手入れが面倒で使えない…」なんて心配がないのです。

“編む人にとっては手軽で、贈られる人にとっては実用的”
それがソックヤーンがギフト向きといわれる理由です。

🌿後悔しない糸選びのコツ

ソックヤーンといっても種類はさまざま。
選び方ひとつで、作品の仕上がりがぐっと変わります。

  1. 肌に触れるものは「メリノウール以上」を選ぶ。
     通常のウールは少しチクチクすることも。
     柔らかく上質なメリノウールなら、身に着けた瞬間の心地よさが違います。

  2. 段染めやグラデーションで華やかに。
     1玉で自然な模様が浮かび上がるので、見た目にもプレゼント映えします。

  3. 1玉で完成する作品を選ぶ。
     時間に追われがちな季節でも、無理なく編み切れます。



🧶靴下ギフトは“サイズフリー”で楽しむ

「靴下を贈りたいけど、サイズがわからない…」
そんな時は「バナナソックス」や「スパイラルソックス」が便利!

かかとを作らない構造なので、サイズを気にせず誰にでも◎
初心者でも挑戦しやすく、編み図も動画もネット上で豊富に見つかります。

🎄この冬は、“心まであたたまる”贈り物を

見た目も可愛く、扱いやすいソックヤーンは、
もらった人の暮らしに“優しさ”をプラスしてくれる糸。

今年の冬は、「おしゃれ」と「実用性」を両立した手編みギフトを。
あなたの想いを、編み目に込めてみませんか?

👉 miconoのソックヤーンコレクションはこちら🔎

🏠店舗情報


micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

Facebook Instagram Twitter