miconoブログ

  • HOME
  • miconoブログ

🧶 PetiteKnit プチニット ソフィースカーフキット 再入荷のお知らせ

2025/10/27



いつも micono神戸元町本店をご利用いただき、ありがとうございます。

これまでたくさんのお問い合わせをいただいていた
「PetiteKnit(プチニット)ソフィー スカーフ キット」 が、数量限定で再入荷いたしました。


🌿ソフィー スカーフとは?

北欧デンマークの人気ブランド PetiteKnit(プチニット) がデザインした「Sophie Scarf(ソフィースカーフ)」は、
世界中の編み物愛好家に支持されている名作です。
首もとを優しく包むシンプルで上品なデザインが特徴で、
普段使いからフォーマルまで幅広く活躍します。


🧵キットの特徴




① 今回入荷したのは、人気の高いこちらの4色です。

1012 ナチュラル
4255 ルンバ レッド(スタッフ作品使用色)
5845 ダズリング ブルー
6221 ライト グレー モットルド

どの色も上質で、季節を問わずコーディネートに馴染みます。
お気に入りの1色を見つける楽しみも魅力のひとつです。

② Sandnes Garn「ミニアルパカ」100%使用

ノルウェーの老舗毛糸ブランド Sandnes Garn(サンネスガルン) のスーパーファインアルパカを贅沢に使用。
とろけるような柔らかさと軽さで、肌触りが抜群。
繊細な光沢があり、編み上がりもとても美しい仕上がりになります。

③ 日本語パターン+動画解説付き

キットには 日本語の文章パターン が付属。
さらに、ワンポイントの解説動画もあり、
編み物初心者の方でも安心して取り組んでいただけます。

※編み針はキットに含まれません。お手持ちの針、または店頭でお選びください。


🕊micono神戸元町本店でも再販いたします



実際にスタッフが編んだ作品を手に取って、毛糸の質感や色味をお手に取ってお選びいただけます。

北欧デザインの上質な世界観を、ぜひ店頭でお楽しみください。


🎁ソフィースカーフで楽しむ、北欧の編み物時間

「ソフィー スカーフ キット」は、
基本のガーター編みで仕上げるシンプルな構成。
編み進めるほどに手の中に北欧の温もりが広がり、
完成の瞬間には達成感と癒しが待っています。

秋冬の装いに、手編みのスカーフを添えてみませんか?
ギフトにもおすすめです。
👉🛒早速オンラインショップで色を選ぶ


🏠店舗情報


micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

「こんな洗剤、探してた」無香料のウール・カシミヤ専用洗剤|香りに敏感な方にも安心のPro Lanaウールケア

2025/10/21



こんにちは、micono神戸元町本店の北林裕美子です。

朝晩の空気が少しずつ冷たくなり、ニット作品の出番が増えてきましたね。
お気に入りのセーターや手編みの靴下を出すたびに、「きれいに、やさしく洗いたい」と感じる方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめしたいのが、ドイツの老舗ブランド Pro Lana(プロラナ) が手掛けるウール・カシミヤ専用の無香料洗剤です。

🌿 無香料という、上質なこだわり


ウール専用洗剤の多くには、実は香料が含まれています。
しかし香りの好みは人それぞれ。

このPro Lana ウールカシミヤ用洗剤は、
あえて「無香料処方」にすることで、
お好みの香水の香りを邪魔せず、素材そのもののぬくもりを引き立てます。

人工的な香りに敏感な方や、自然な仕上がりを求める方にも安心してお使いいただける
“香りでごまかさない贅沢”を感じていただけます。

💧 ラノリン配合で、ふんわりなめらかに


洗浄成分には羊毛脂「ラノリン」を配合。
洗うたびに繊維が整い、ウールやカシミヤの柔らかさを取り戻します。

泡立ちは控えめで、すすぎも簡単。
柔軟剤を使わなくても、自然なツヤとしっとり感が生まれます。

実際に私も手編み靴下を洗ってみましたが、洗い上がりのふんわり感とやさしい肌ざわりに驚きました。
まるで新品の毛糸のように、軽やかでやわらか。
大切な作品をより長く美しく保ちたい方にこそ使っていただきたい洗剤です。

🧺 使用のコツとポイント


柔軟剤との併用は不要。
ラノリンが天然の柔軟効果を発揮します。

ウール、カシミヤ、メリノなどの天然素材に最適。

手洗い・洗濯機(デリケートコース)どちらも対応。

泡立ちすぎず、すすぎもスムーズ。
手間をかけずに、上質な仕上がりを実現します。

🏬 店頭限定販売|micono神戸元町本店でお試しください


この Pro Lana ウールカシミヤ用洗剤(250mL) は、
現在 micono神戸元町本店限定で販売しています。

ウールやカシミヤを愛する方に、
ぜひ実際に手に取って確かめていただきたい上質なケアアイテムです。

📍 micono神戸元町本店

〒650-0012
神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00
定休日:月曜日

🧶 大切な手編み作品や上質なウール製品を“香りのないやさしさ”で包む。
Pro Lanaの無香料ウール洗剤で、秋のケアを始めてみませんか。

❄️冬の贈り物は“使いやすくて可愛い”が正解。ソックヤーンで叶える心温まる編み物ギフト🧦

2025/10/10



micono神戸元町本店の北林 裕美子です。

寒さが少しずつ深まるこの季節。
大切な人に、手編みのあたたかさを届けたくなる時期ですね。

そんな冬のプレゼントにぴったりなのが、いま注目を集めている「ソックヤーン」。
靴下用として生まれた糸ですが、実は小物づくりにも万能な優秀素材なんです。

「靴下用」だけじゃない。ソックヤーンの魅力

ソックヤーンは、耐久性と発色の美しさを両立した毛糸。
1玉で1作品が仕上がるので、気軽に編み始められます。

しかも多くの糸には「スーパーウォッシュ加工」が施されており、
フェルト化せずに洗濯機で洗えるのがポイント。

つまり──
手編みのプレゼントを贈っても、
「お手入れが面倒で使えない…」なんて心配がないのです。

“編む人にとっては手軽で、贈られる人にとっては実用的”
それがソックヤーンがギフト向きといわれる理由です。

🌿後悔しない糸選びのコツ

ソックヤーンといっても種類はさまざま。
選び方ひとつで、作品の仕上がりがぐっと変わります。

  1. 肌に触れるものは「メリノウール以上」を選ぶ。
     通常のウールは少しチクチクすることも。
     柔らかく上質なメリノウールなら、身に着けた瞬間の心地よさが違います。

  2. 段染めやグラデーションで華やかに。
     1玉で自然な模様が浮かび上がるので、見た目にもプレゼント映えします。

  3. 1玉で完成する作品を選ぶ。
     時間に追われがちな季節でも、無理なく編み切れます。



🧶靴下ギフトは“サイズフリー”で楽しむ

「靴下を贈りたいけど、サイズがわからない…」
そんな時は「バナナソックス」や「スパイラルソックス」が便利!

かかとを作らない構造なので、サイズを気にせず誰にでも◎
初心者でも挑戦しやすく、編み図も動画もネット上で豊富に見つかります。

🎄この冬は、“心まであたたまる”贈り物を

見た目も可愛く、扱いやすいソックヤーンは、
もらった人の暮らしに“優しさ”をプラスしてくれる糸。

今年の冬は、「おしゃれ」と「実用性」を両立した手編みギフトを。
あなたの想いを、編み目に込めてみませんか?

👉 miconoのソックヤーンコレクションはこちら🔎

🏠店舗情報


micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

🧣北欧PetiteKnit「ソフィー スカーフ キット」登場!micono神戸元町本店で数量限定先行販売

2025/10/08



こんにちは、micono神戸元町本店の北林裕美子です。

秋も深まり、朝晩の冷え込みを感じる季節になりましたね。
そんな今の季節にぴったりの新商品、**PetiteKnit(プチニット)「ソフィー スカーフ キット」**が、
いよいよmicono神戸元町本店で登場します!


🌿ソフィー スカーフとは?

北欧デンマークの人気ブランド PetiteKnit(プチニット) がデザインした「Sophie Scarf(ソフィースカーフ)」は、
世界中の編み物愛好家に支持されている名作です。
首もとを優しく包むシンプルで上品なデザインが特徴で、
普段使いからフォーマルまで幅広く活躍します。


🧵キットの特徴



① カラフルで上品な5色展開

北欧らしい洗練されたカラーパレットを厳選。
どの色も上質で、季節を問わずコーディネートに馴染みます。
お気に入りの1色を見つける楽しみも魅力のひとつです。

② Sandnes Garn「ミニアルパカ」100%使用

ノルウェーの老舗毛糸ブランド Sandnes Garn(サンネスガルン) のスーパーファインアルパカを贅沢に使用。
とろけるような柔らかさと軽さで、肌触りが抜群。
繊細な光沢があり、編み上がりもとても美しい仕上がりになります。

③ 日本語パターン+動画解説付き

キットには 日本語の文章パターン が付属。
さらに、ワンポイントの解説動画もあり、
編み物初心者の方でも安心して取り組んでいただけます。

※編み針はキットに含まれません。お手持ちの針、または店頭でお選びください。


🕊micono神戸元町本店で先行販売スタート!

姉妹店「なないろ毛糸」では完売が続いた人気のソフィー スカーフ キット。
このたび、micono神戸元町本店で数量限定の先行販売を開始いたします。
実際に毛糸の質感や色味をお手に取ってお選びいただけます。

北欧デザインの上質な世界観を、ぜひ店頭でお楽しみください。


🎁ソフィースカーフで楽しむ、北欧の編み時間

「ソフィー スカーフ キット」は、
基本のガーター編みで仕上げるシンプルな構成。
編み進めるほどに手の中に北欧の温もりが広がり、
完成の瞬間には達成感と癒しが待っています。

秋冬の装いに、手編みのスカーフを添えてみませんか?
ギフトにもおすすめです。


🏠店舗情報


micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

お肌にやさしいシルク混ソックヤーンで編む靴下|冬の乾燥対策にもおすすめ

2025/10/02


ソックヤーンとは?


ソックヤーンとは、靴下を編むために作られた専用の毛糸のこと。
耐久性を高めるために、一般的にはウールとナイロンを混紡して作られています。丈夫で洗濯機にも対応できるのが特徴ですが、その分「ごわつき」や「チクチク感」が気になる方も少なくありません。

特に冬場は乾燥でお肌が敏感になり、靴下の素材選びが快適さを大きく左右します。

シルク混ソックヤーンの魅力


今回ご紹介するのは、メリノウール55%+ナイロン25%+シルク20% の特別なソックヤーン。
一般的なソックヤーンに比べて、素肌にやさしい履き心地が大きな特長です。 

  • しっとりとした肌ざわり
シルクが加わることで、靴下とは思えないほどのなめらかさ。
冬の乾燥しやすいかかとや足元をやさしく包み込みます。

  • メリノのやわらかさで快適フィット
メリノウール特有のしなやかさが足に沿い、締め付け感が少なく長時間履いても快適です。

  • 洗濯機で洗える安心感
シルク混なのにナイロンを加えているため丈夫で、40度までの洗濯機洗いに対応。
「特別感」と「日常使い」を両立しています。



鮮やかな段染めカラー

編むたびに変わる色柄は、靴下1足ごとに異なる模様を生み出します。
編み物時間そのものが楽しくなるのも、この糸ならではの魅力です。

 

どのくらいの糸量で靴下が編める?


このシルク混ソックヤーンは 100g(約400m)で大人用の靴下1足分が編めます。
クルー丈であれば少し糸が余るので、ミニソックスや小物を追加で編む楽しみ方も可能です。

「100g=1足」はソックヤーン愛好家の間では常識ですが、余り糸をどう活かすかが楽しみのひとつでもあります。

冬におすすめ!お肌にやさしいソックヤーン


乾燥しやすい季節だからこそ、素肌に直接触れる靴下にはこだわりたいもの。
シルク混ソックヤーンで編んだ靴下は、履いた瞬間に「やっぱり違う」と感じられるはずです。

  • 冬のかかとケアを兼ねた靴下に
  • 大切な方への贈り物に
  • 自分の毎日の楽しみに

👉 シルク混ソックヤーンはこちらです

【商品情報】

メーカー: LANA GROSSA ラナグロッサ
素材: メリノウール55%、ナイロン25%、シルク20%
仕立: 100g 約400m
ゲージ: 30目42段(10×10cm)
使用量目安: 大人用靴下1足/100g
洗濯方法: 40度までの洗濯機洗い可能
生産国: イタリア

【店舗情報】
micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

希少なブルーフェイスド・レスターを使った毛糸 ― Hedgehog Fibres「ツイストソック」の魅力

2025/10/01



秋が深まり、編み物が一番楽しい季節になってきました。

今回ご紹介するのは、アイルランドの手染め糸メーカー Hedgehog Fibres(ヘッジホッグファイバーズ) が手がける特別な糸「Twist Sock(ツイストソック)」です。

ブルーフェイスド・レスター(BFL)とは?


ツイストソックの最大の特徴は、羊毛に ブルーフェイスド・レスター(Bluefaced Leicester/BFL) を使用していること。

BFLはイギリス北部でしか育てられていない希少な羊種です。
世界的に見ても飼育頭数が限られており、大手メーカーが大量生産する定番糸にはほとんど使われません。
そのため、BFLを使った毛糸は非常に貴重で、手にできる機会は限られています。

BFLの魅力と特徴


BFLには他の羊毛にはない特別な特徴があります:

繊維が長く、毛玉になりにくい

自然な光沢があり、手染めの色が鮮やかに映える

しなやかで肌ざわりが良い

弾力があり、型崩れしにくい

これらの特性から、靴下やショールなど毎日使うアイテムに最適です。

ナイロン混でさらに丈夫に


ツイストソックはBFLに加えて 20%のナイロンをブレンド。
これにより、しなやかで美しい風合いを保ちながら、日常使いに安心な強さを備えています。

編むたびに楽しい色合い


Hedgehog Fibresの手染め糸は、色の出方がとてもユニーク。
ツイストソックも例外ではなく、縞模様や大きな色のかたまりにならず、色が自然に混ざり合いながら現れます。
編み進めるたびに変化が楽しめ、完成作品は一点物のような特別感をまといます。

手染め糸は一期一会


手染めだからこそ、同じ色に再び出会えるとは限りません。
在庫がなくなれば、次に同じ色を手に入れる保証はありません。
「気になる色があるときが、手に入れるタイミング」と言えます。

現在、micono神戸元町本店とオンラインショップにてツイストソックをお求めいただけます。
お気に入りの色を確実に手に入れたい方は、この機会をどうぞお見逃しなく。

👉 [今すぐツイストソックを見る]

【店舗情報】
micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

思わず『なにこれ!』と声が出る、店頭で大人気のラメ入り毛糸のご紹介

2025/09/26

こんにちは、micono神戸元町本店の北林です。

少しずつ日差しもやわらぎ、街を歩くと秋から冬へと季節が移り変わっているのを感じます。
この時期になると「そろそろ編み物を始めようかな」と思う方が増えてきますよね。

今日は、そんな季節にぴったりの“ラメがほんのり輝く特別な毛糸”をご紹介します。

思わず声が漏れる、心をとらえる質感

店頭で糸を触ったお客様が、驚いたように口にされる言葉があります。

「ふわっとして、ずっと触っていたい!」
「ラメ入りなのに落ち着いていて大人っぽい!」

そのまま笑顔で「この糸でスヌードを作ります!」とお買い求めいただくこともしばしば。

やわらかな手触りと控えめなきらめきが、多くの方に“ひとめ惚れ”される理由です。

1玉で完成!気軽に挑戦できるスヌード

この糸の魅力は、たった1玉でスヌードが仕上がる手軽さ。
複雑なテクニックは不要で、基本のメリヤス編みだけでしっかり映えます。

  • 推奨針:5〜6.5mmの40㎝輪針
  • 作り目:約85目(サイズ調整OK)
  • 編み方:メリヤス編み

軽くてふんわりとした仕上がりなので、初心者さんも安心。
サイズや長さを調整すれば、自分好みのスヌードが簡単に完成します。

冬の装いを一段と上品に

冬になると、どうしてもダークトーンの服が多くなりがち。そんなとき、この糸の繊細なラメが首もとに輝きをプラスしてくれます。

  • シンプルな装いに華やかさを添える
  • 落ち着いた光沢で大人の女性にぴったり
  • 軽やかだから肩がこらず毎日使える

ひと目で惹かれる上質なラメ糸。
冬のワードローブに取り入れれば、日常の装いがぐっと洗練されます。

ぜひこの季節の手編みプロジェクトにお役立てください。

👉 商品はこちらからチェック

気品漂う輝き カティア アテネア グラム

商品詳細:
メーカー: Fil Katia, S.A.
ブランド: Katia
素材: エクストラファインメリノウール40%、マココットン(エジプト綿)37%、カシミヤ 17% ポリエステル 4%、ナイロン 2%
内容: 25gで約160m
おすすめの編み針: ヨーロッパサイズ 3.00-3.50 mm、日本サイズ 3号-4号
ゲージ: 10 x 10cm当たり25目35段
使用目安: Lサイズの女性用セーターを編むのに約8玉
お手入れ: 手洗い推奨

【店舗情報】
micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

【裁縫道具おすすめ】糸通しに困ったらこれ!プリムラブ「Birdy カッター付き糸通し」

2025/09/23


針に糸が通らない…そんなお悩みありませんか?

裁縫をしているときに「糸が針に通らない!」とイライラした経験、ありませんか?
目を凝らして何度も挑戦したり、手が震えてため息…特に年齢を重ねると細かい作業が大変に感じる方も多いのではないでしょうか。

実は私自身も、従来の細い針金タイプの糸通しをよく使っていましたが、すぐに金具が外れて壊れてしまい、何度も買い替えることに…。
「もっと使いやすくて丈夫な糸通しはないかな?」と探していたところ出会ったのが、今回ご紹介するPrym Love(プリムラブ)の《Birdy カッター付き糸通し》です。

Birdy カッター付き糸通しとは?


明るいピンク色の小さなボディが目を引くこの糸通し。
ただの糸通しではなく、なんと糸切りカッターが内蔵されている便利アイテムなんです。

主な特徴

– 針穴に糸を通す部分がしっかりしていて安心

– くぼみ付きグリップで持ちやすい

– 開閉式カバーで針通し部分を保護

– 糸通し+糸切りがひとつになって便利

– ほとんどの縫い針に対応(※ビーズ針を除く)

– サイズは2.5cm × 4.5cmとコンパクト

裁縫箱の中でも場所を取らず、ちょこんと入れておけるのも嬉しいポイントです。

実際に使ってみた感想


使い方はとてもシンプル。糸をセットしてスッと通し、そのままカットするだけ。
私が今まで苦労していた「細い針穴」にもスムーズに通すことができ、本当に重宝しています。

お客様からの声をご紹介


すでにお使いいただいているお客様からも、嬉しいお声が届いています。

「針穴に入れるパーツがしっかりとした素材で安心感があります」

「可愛らしいフォルムと色合いで道具箱も華やぎますし、スムーズに作業できるので購入して良かったです」

「今までの針金タイプはすぐ壊れていましたが、これなら安心です」

実際にお客様からいただいたお写真はこちらです👇


こんな方におすすめ


– 糸通しがうまくいかず裁縫がストレスになっている方

– 細かい作業が苦手、または視力が気になる方

– 道具箱を明るく可愛くしたい方

– 丈夫で長く使える糸通しを探している方

「面倒だから裁縫をやめようかな…」と思ってしまう前に、この小さな相棒を加えてみてください。
準備がスムーズになると、裁縫そのものがもっと楽しくなりますよ。

まとめ


「針に糸が通らない」という小さなストレスを解決してくれる、プリムラブのBirdy カッター付き糸通し。
便利さだけでなく、ピンク色の可愛い見た目も人気の理由です。

micono神戸元町本店店舗で実際に手に取ってお試しいただけます。

遠方のお客様は、姉妹店なないろ毛糸オンラインショップからもご購入いただけます。

👉 [なないろ毛糸オンラインショップで見る]

毎日の裁縫時間をもっと快適に。ぜひ一度試してみてくださいね。

【店舗情報】
micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

1玉で編める!軽くて疲れにくい手編み帽子|メリノスーパーキッド プロラナで楽しむ秋冬ニット

2025/09/22



micono神戸元町本店の北林 裕美子です。

秋から冬にかけてのお出かけに欠かせないアイテムといえば、やっぱりニット帽。
けれど「重たい帽子は苦手」「長時間かぶっていると疲れる」という方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、1玉で編める軽くて疲れにくい手編み帽子です。

使用する毛糸は「プロラナ メリノスーパーキッド 」。
贅沢な素材使いで、編んでいる時間もかぶる時間も特別なひとときに変えてくれます。

実際にかぶってみた感想


私自身、この帽子を編んでかぶってみましたが、まず驚いたのは軽さと快適さ。
「帽子をかぶっていることを忘れるほど自然な着け心地」で、締め付け感もなく、外出中に長時間かぶっていても疲れませんでした。

おしゃれを楽しみながら、ストレスなく過ごせるのは嬉しいポイント。
さらに同じ毛糸でスヌードやマフラーを編んでセット使いすれば、コーディネートの幅も広がります。

プロラナ メリノスーパーキッドの魅力

1. 贅沢な素材感

メリノエクストラファインウールとモヘアを組み合わせた毛糸で、ふんわり柔らかく上品な光沢があります。

2. 軽いのにしっかり暖かい

メリノウール特有の断熱性と調湿機能により、薄手でも十分に暖かさをキープ。快適な着け心地が続きます。

3. 1玉で完成する手軽さ

帽子1つがわずか1玉で編めるので、気軽に挑戦できるのも魅力。編み物初心者の方や「ちょっとした作品を作りたい」という方にもおすすめです。

編み物時間が「小さな幸せ」に変わる


冷たい風の日も、ちょっとしたお出かけも、この帽子があれば安心。
鏡に映った自分を見て「今日はいい感じ」と思える——そんなささやかな喜びを与えてくれるアイテムです。

編む楽しさと、身につける嬉しさ。
この毛糸なら、日常が少しだけ特別な時間に変わります。

商品情報

🧶 プロラナ メリノスーパーキッド 
内容量:50g(約115m)
素材:メリノエクストラファインウール 81%、モヘヤ 12%、ナイロン 7%
推奨針:日本サイズ10〜13号(5.0–6.0mm)
使用目安:帽子1玉、セーター約450g、マフラー約250g

👉 [メリノスーパーキッド プロラナをチェックする]

【店舗情報】

micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

ただ編むだけで映える!色が次々変わる夢のような糸 色替えいらずでプロ級の仕上がり。

2025/09/17



こんにちは、micono神戸元町本店の北林裕美子です。

「もっと簡単に、作品をきれいに仕上げたい」——そんな願いに応えてくれる毛糸があります。針を進めるごとに色が移り変わり、思いがけない模様や表情が編み地の中に浮かび上がってくるのです。

特別なテクニックはいりません。段染めが自然に模様を描き出すので、初心者の方でも安心。完成した作品は「上級者のよう」と思わず見惚れる仕上がりに。

鮮やかなピンクに心惹かれたかと思えば、深みを添えるブルーやパープル、さらにカーキやレンガ色がアクセントとして顔を出す——。大胆さと上品さをあわせ持つ色彩は、イギリスのデザイナーならではの感性です。



こんな使い方がおすすめ


  • バッグ
  • モチーフをつなげたポーチや小物に
  • 色の移ろいを楽しむストールやベストに

あなたの作品が主役になる


糸自体に力があるからこそ、難しい編み方をしなくても十分に映えます。小物でも存在感があり、日常の装いに華を添えてくれるでしょう。

あなたの針先から、まだ見ぬ色彩が広がっていく。
その特別な時間を、ぜひ味わってみてください。

👉 今すぐ色を選ぶ

【店舗情報】

micono神戸元町本店
〒650-0012 神戸市中央区北長狭通5丁目2-19 コフィオ神戸元町103号
営業時間:11:00〜16:00(月曜定休)
Instagram:https://www.instagram.com/micono_kobe/

Facebook Instagram Twitter